おかしなたかしな
お知らせ
2023-09-11
残暑が厳しい日が続いていますが、朝夕の冷たい風が、気持ちをスーッと和らげてくれる日が、少し増えてきました。田んぼでは稲刈りの真っ最中。新米を食べられる時期が来たと思うだけで、いろいろなご飯に合うお…
2023-08-14
8月に入っても、まだまだ暑い日が続いています。今週に入り、台風の影響で やっと雨の天気図も見られるようになってきました。田んぼも畑も「水」不足になって 困っている方もおられるかもしれませ…
イベント情報
2023-07-25
2020年のコロナ以降、実施できなかった高階まつりを4年ぶりに開催します🎆 今回は20回の記念大会ということもあり、打ち上げ花火が上がることになりました☺ また、よさこいや太鼓などのステ…
未分類
2023-07-20
コロナ禍でしばらく開催できなかったカフェたかしなを、4年ぶりに開催することになりました。再開第一回はリハビリ体操や、手話ソング、放課後児童クラブの子どもたちとのゲームを行います。 日時8月3日…
2023-07-04
令和5年度のカレンダーが半分終わりました。つくづく月日の経つのが早いなーと感じています。先日の大雨で九州や山口で、大きな被害が出ています。ここ高階でも土砂災害警戒情報が出て、高階コミュニティセンタ…
2023-06-02
台風の影響で、昨夜から大雨や暴風の警報が出ている地域があります。石川県でも、サンダーバードが運転停止になったり、学校が休校になったりしているところもあります。高階地域では今のところ目立った被害はあ…
2023-04-26
今日は令和5年4月26日ですが、ここ数日、朝布団から出るのがつらいぐらいの寒さでした。4月の初めごろから、セーターや厚手の洋服を洗濯して直しては、また引っ張り出して着るということを、このひと月の…
2023-04-07
新しい年度がスタートしましたね。「新」という言葉があちらこちらで聞いたり、見たりするすがすがしい季節です。桜はかなり早くから開花のニュースが流れていましたが、新学期を迎える今朝も、しっかりと桜の花が…
2023-04-03
4月に毎年恒例の「まちかどウォーキング」を開催します。 日時4月23日(日) 9:45集合集合場所高階コミセン玄関前持ち物特になし内容高階地区をウォーキングします。見どころは菜の花です。その他…
2023-03-01
いよいよ令和4年度も最後の月となりました。年度終わりとなると、いろいろな事務的処理や会計処理もあったり、学校関係や就職関係で進級・就職・異動等があったりと、とにかくザワザワする時期でもあります。でも…
石川県能登半島
七尾市高階(たかしな)地区。
今も昔も変わらない、能登の農村風景広がるのどかな田舎町です。
全9町会、人口約1000人の小さな集落には
商店はありませんが、ゲストハウスやカフェがあり、コミュニティセンターではイベントや、サークル活動も活発に行っています。
また、七尾市内や金沢へのアクセスが良いところも特徴です。
第10回 地域再生大賞『優秀賞(地方新聞46紙と共同通信が実施)』を受賞しました。(2019年度)
Facebookはじめました。
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
能登半島・石川県七尾市高階(たかしな)地区の暮らしや魅力、イベント情報など発信しています。
たかしな地区活性化協議会 〒926-0836 石川県七尾市町屋町ホ部55番地
MAIL:
k-takashina@pub.city.nanao.ishikawa.jp 電話:0767-57-3239 FAX:0767-57-3259