おかしなたかしな
お知らせ
2023-04-07
新しい年度がスタートしましたね。「新」という言葉があちらこちらで聞いたり、見たりするすがすがしい季節です。桜はかなり早くから開花のニュースが流れていましたが、新学期を迎える今朝も、しっかりと桜の花が…
イベント情報
2023-04-03
4月に毎年恒例の「まちかどウォーキング」を開催します。 日時4月23日(日) 9:45集合集合場所高階コミセン玄関前持ち物特になし内容高階地区をウォーキングします。見どころは菜の花です。その他…
2023-03-01
いよいよ令和4年度も最後の月となりました。年度終わりとなると、いろいろな事務的処理や会計処理もあったり、学校関係や就職関係で進級・就職・異動等があったりと、とにかくザワザワする時期でもあります。でも…
2023-02-06
あっという間に過ぎ去った1月でしたが、最大級の寒波が訪れ、七尾市マイナス6度という非常に寒い生活を余儀なくされました。断水、漏水の被害もあちこちで起こり、この寒空の中、本当に心細い思いをされた方々も…
2023-01-13
高階地区では2つの町会で左義長を実施しています。今年は2町会とも15日(日)に行います。 他町会からの参加も可能ですので、時間までに燃やすものを直接お持ち込み下さい。 ①町屋町 場…
2023-01-04
新年おめでとうございます。年末年始は比較的穏やかな天候だったので、年末の掃除や年始のあいさつ回りなどもあまり困ることなくできたように思います。「兎年」は、「跳びはねる年」と言われています。周りの状況…
2022-12-02
師走です。カレンダーが最後の一枚になりました。「寅年」の今年もコロナで始まりコロナで終わるようなニュース報道ですが、幾分、外出や行動の規制も緩和されてきているようにも思われます。旅行も少しずつ行くこ…
2022-11-04
目に秋の色どりを感じられるようになりました。昨日青空を背景に、赤や黄色に色づいた木々を眺め、お弁当を広げる穏やかな時間を過ごしてきました。今日は一転して雨です。気温も7度程下がってくる予報です。冬を…
2022-11-01
11月13日(日)に、高階芸能祭とあおぞら市を開催します。 9時からは芸術の秋、終了後の11時30分からは食欲の秋を堪能してみませんか? 詳細は画像をご覧ください。 …
2022-10-05
「天高く馬肥ゆる秋」の季節になってきました。今秋からは気候もぐっと秋めいてくるようで、しばらくは穏やかな季節を味わえるものと期待しています。新米をはじめとして、栗、柿、秋ナス、さつまいも・・・と数…
石川県能登半島
七尾市高階(たかしな)地区。
今も昔も変わらない、能登の農村風景広がるのどかな田舎町です。
全9町会、人口約1000人の小さな集落には
商店はありませんが、ゲストハウスやカフェがあり、コミュニティセンターではイベントや、サークル活動も活発に行っています。
また、七尾市内や金沢へのアクセスが良いところも特徴です。
第10回 地域再生大賞『優秀賞(地方新聞46紙と共同通信が実施)』を受賞しました。(2019年度)
Facebookはじめました。
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
能登半島・石川県七尾市高階(たかしな)地区の暮らしや魅力、イベント情報など発信しています。
たかしな地区活性化協議会 〒926-0836 石川県七尾市町屋町ホ部55番地
MAIL:
k-takashina@pub.city.nanao.ishikawa.jp 電話:0767-57-3239 FAX:0767-57-3259